ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
【TOPに戻る】

☆★☆ F-Style Information ☆★☆
☆★☆ 頑張ろう!!日本!!頑張ろう!!東北!!俺も負けないぜ!!☆★☆

2010年07月25日

2009-07-24 千葉県/木更津沖堤

さて、今回は“今年初”東京湾/木更津沖堤へ行ってきました。

今日も暑そうなので大変そうですが・・・。
(´-ω-`;)ゞポリポリ

2009-07-24 千葉県/木更津沖堤
(帰り際に寄った釣具屋さんから)

果たして釣れてんでしょうか??
(; ̄Д ̄)あ、暑かったねぇ・・・。

はい!!今回渡船でお世話になったのは、当BLOGでは毎度お馴染みの・・・
木更津/宮川丸さん


2009-07-24 千葉県/木更津沖堤



2009-07-24 千葉県/木更津沖堤

AM03:00
宮川丸さん駐車場着。
まだ真っ暗ですが・・・すでに数名の方が準備してました。
( ̄~ ̄;)

2009-07-24 千葉県/木更津沖堤

受付を済ませ(ちなみに渡船料3000円也)餌/氷を買って、船着場へ移動です。



今回一緒に行ったのは、これまた毎度お馴染みの“彦氏”&“東方”と俺の3人での釣行です。

2009-07-24 千葉県/木更津沖堤

夜景も綺麗ですYO!!

2009-07-24 千葉県/木更津沖堤

AM04:00
“1番船”で出船です。
船長は、“暴走船長N村君”です。


※注:乗船時、堤防の上では“ライフジャケットの着用”をお願いします!!



ゴォォォ~!!

2009-07-24 千葉県/木更津沖堤

出船から5分位で到着です。
今回も乗ったのは「D堤」です。

2009-07-24 千葉県/木更津沖堤

海は「ベタ凪」で、風もありません。しかも、誰も居ません。
皆さん、A/B堤に行くのかな??
(; ̄Д ̄)
ベイトはチラホラいるのでシーバスも良さそうです。


















・・・言ってる側から、2人共にシーバス狙いだし。

2009-07-24 千葉県/木更津沖堤

2009-07-24 千葉県/木更津沖堤

俺も最初はシーバス狙いでルアー投げてました。
1回良いバイトがあったのですが。それ以降は・・・。

で、明るくなったのでシロギス狙いに戻しました。



数投後、いきなり“ガツッ”と良いバイトが出ました!!
NEWロッドの入魂・・・




















イシモチかいな・・・。
(´-ω-`;)ゞポリポリ

2009-07-24 千葉県/木更津沖堤

この後は、シロギスがポツポツと釣れ出し・・・

2009-07-24 千葉県/木更津沖堤

2009-07-24 千葉県/木更津沖堤

2009-07-24 千葉県/木更津沖堤

2009-07-24 千葉県/木更津沖堤

何とか、俺もシロギス釣れました。

2009-07-24 千葉県/木更津沖堤

彦氏に、まあまあサイズ!!

2009-07-24 千葉県/木更津沖堤

今年は“ピンギス”(小さいキス)が多いですね。
去年みたいにジャンボサイズがポンポン釣れません。


俺も、やっとまともなサイズが釣れました。

2009-07-24 千葉県/木更津沖堤

東方もジャンボサイズ!!
・・・何か、眠そうなんですがw

2009-07-24 千葉県/木更津沖堤

日が昇ると共に気温もドンドン上昇しました。
この日は午前中は、ほぼ無風だったので辛いです。
(;´д`)ゞ

2009-07-24 千葉県/木更津沖堤


午後に入ると風が出てきましたが、それでも暑かったです。
(確か、光化学スモッグ注意報がでたハズ。)

水分補給はこまめに取りましょう。
(いつもだと、NKCがあるので喉が渇くことはありませんが・・・)

今回500mlを4本持って行きましたが・・・全然足りませんでした。
急遽、N村君に頼んで特別に配達してもらいましたがね。

持って行く時は“チョッ!!多いよ!!”と、思う位持っていった方が良いでしょう。
俺も次回はそうしようと思います。



後半はイシモチに遊んでもらいました。
このサイズだと堤防に抜き上げるのは無理っぽい!!

2009-07-24 千葉県/木更津沖堤

あまりにも連チャンするので、“イシモチ早掛け3匹”なるものもやりました。
(ちゃんと試合は成立しましたよ。)
・・・もちろん!!俺の負け(TωT)
それだけイシモチの魚影は濃いです。

2009-07-24 千葉県/木更津沖堤

・・・しかし、この頃になると南西が爆風!!
2009-07-24 千葉県/木更津沖堤

まともにアタリが取れない位までに吹き荒れます。
( ̄~ ̄;)

2009-07-24 千葉県/木更津沖堤

そんな爆風の中、流石、彦氏です。
ジャンボサイズ2連チャン!!

2009-07-24 千葉県/木更津沖堤

釣れ出したなぁ~・・・と、思いましたが、その後はねぇ。
釣れれば、もう1時間と思いましたが、ちょうど3時便の折り返し船が来たので、
急いで手撤収!!

2009-07-24 千葉県/木更津沖堤

これにて沖堤釣行終了!!
お疲れ様!!

2009-07-24 千葉県/木更津沖堤

お店に戻り、検量。
シロギスだけで27匹でした。

2009-07-24 千葉県/木更津沖堤

・・・渋い中、流石、彦氏でした。
50匹叩き出すなんて。
Σ(゚Д゚;o)



帰り道は、いつものラーメン屋さんでお腹を満たし・・・

2009-07-24 千葉県/木更津沖堤

釣り具屋さん寄って帰りました。

2009-07-24 千葉県/木更津沖堤

いや~、ホント、暑かった1日でした。



水分は多めに持っていきましょう!!
ライフジャケット着用お願いします。


------------------------糸冬------------------------ 

【当日の使用タックル】

ROD:MajorCraft RAYCAL RE-862EL
REEL:SHIMENO 07STELLA 2000S
LINE:サンライン SaltWater Special PE-EGI MS 0.6号
LEADER:Seaguar Battle Egi Leader 2号

片天秤/ナス型オモリ8~10号/市販の投げ釣り仕掛け(改)




同じカテゴリー(木更津沖堤)の記事画像
2009-08-29 千葉県/木更津沖堤
2009-08-09 千葉県/木更津沖堤
2009-08-01 千葉県/木更津沖堤
同じカテゴリー(木更津沖堤)の記事
 2009-08-29 千葉県/木更津沖堤 (2009-08-30 14:28)
 2009-08-09 千葉県/木更津沖堤 (2009-08-10 17:55)
 2009-08-01 千葉県/木更津沖堤 (2009-08-02 21:37)
Posted by   SHIGEちゃん@F-Style at 18:38│Comments(8)木更津沖堤
この記事へのコメント
夜景も綺麗だね(*^o^*)

仕事も色々大変みたぃだけど頑張ってね!(b^ー°)
Posted by 37 at 2010年07月25日 22:02
日焼けには要注意!!


17日の黒フグ釣行で火傷気味になり、肩は三度剥けでいまだにボロボロです!!


楽しい釣りばかりして良いっすね〜(笑)


ラーメンも旨そうだし、ちなみに今日酒々井で食べたラーメンは旨いんですが、プースーが… コラーゲンって奴ですかね〜(笑)
Posted by 金蔵 at 2010年07月25日 22:51
お二方激暑の中の釣行お疲れさんでした(〃*`д´)ノ
俺はスタート直後のライントラブルでかーなーり凹んでたがなあ゛━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ッ!!
タックルの準備は念入りにしないとなぁ~<(_ _*)>
水分は1Lと凍ってる500mlを混合で持っていくと便利だぞ( ̄ε ̄〃)b
Posted by 東方 at 2010年07月26日 18:21
あの暑い中行ったんだ( ̄0 ̄; 被爆したべ(笑)
んでオイラのシロギスの天ぷらわσ(^_^;)?
Posted by なおzzy at 2010年07月26日 20:18
373737さん、こんばんは。
>夜景も綺麗だね(*^o^*)

そりゃ~、周りには何も無いし、工業地帯だからね。
+。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚

>仕事も色々大変みたぃだけど頑張ってね!(b^ー°)

あら??上まで話が行ってるのね。
(´-ω-`;)ゞポリポリ
再来月から、そちら辺りでウロウロしてるかも(爆
Posted by SHIGE@F-StyleSHIGE@F-Style at 2010年07月26日 21:01
金蔵さん、こんばんは。
>日焼けには要注意!!

すでに真っ黒・・・(´-ω-`;)ゞポリポリ

17日の黒フグ釣行で火傷気味になり、肩は三度剥けでいまだにボロボロです!!

でも、まだ剥けませんね・・・(´-ω-`;)ゞポリポリ

>楽しい釣りばかりして良いっすね〜(笑)

コレがあるから辞められません!!
今度来ます??炎天下の沖堤!!(ニヤニヤ

>ラーメンも旨そうだし、ちなみに今日酒々井で食べたラーメンは旨いんですが、プースーが… コラーゲンって奴ですかね〜(笑)

コラーゲン・・・剥け剥けのお肌には優しいのでは(爆
Posted by SHIGE@F-StyleSHIGE@F-Style at 2010年07月26日 21:07
東方、こんばんは。
>お二方激暑の中の釣行お疲れさんでした(〃*`д´)ノ

土曜はお疲れさん!!

>俺はスタート直後のライントラブルでかーなーり凹んでたがなあ゛━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ッ!!
タックルの準備は念入りにしないとなぁ~<(_ _*)>

そりゃ、あんだけモモれば凹むでしょ!!
(; ̄Д ̄)
でも、予備があって良かったな。
あれが無かったら・・・(爆

>水分は1Lと凍ってる500mlを混合で持っていくと便利だぞ( ̄ε ̄〃)b

え??水凍らせてありましたが??飲んでたじゃん、氷水。
(=ω=.)


で、次はいつ行くんだ??
Posted by SHIGE@F-StyleSHIGE@F-Style at 2010年07月26日 21:12
なおzzy叔父様、こんばんは。
>あの暑い中行ったんだ( ̄0 ̄; 被爆したべ(笑)

行ったお。

>んでオイラのシロギスの天ぷらわσ(^_^;)?

無いお。
Posted by SHIGE@F-StyleSHIGE@F-Style at 2010年07月26日 21:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2009-07-24 千葉県/木更津沖堤
    コメント(8)