☆★☆ F-Style Information ☆★☆
2009年05月20日
帰ってきた!!ワ━ヽ(*´Д`*)ノ━ィ!!!!
予想外に早く「コレ」が帰ってきた。
「コレ」って言うのは・・・
「コレ」って言うのは・・・
先週初めにオーバーホールする為にメーカー送りしたステラ2000S。
症状は「ハンドル回すとゴリゴリ感」が出たので出してみました。

同封されていた「報告書」を読むと・・・
「ご指摘の「ハンドル回転時のゴロつき」につきましては、マスターギアとピニオンギア等のキズ・磨耗が原因の為、新品パーツとお取替えさせて頂きました。
オーバーホール(各部点検及びドラグ部を含むグリスアップ)行いましたので、ご確認の程よろしくお願い致します。」
との事。
コレが同封していたキズ・磨耗した「マスターギヤ」と「ピニオンギヤ」

ちなみに、今回のかかった金額ですが・・・
部品代・・・4000円
内訳
部品コード:0088 部品名:07STLマスターギヤ 数量:1 標準小売価格:3000円 金額:3000円 備考:有償
部品コード:0072 部品名:07STLピニオンギヤ 数量:1 標準小売価格:1000円 金額:1000円 備考:有償
工賃・・・3000円
税・・・350円
計・・・7350円也。
※ちなみに、今回はシマノのHPで「ネット見積もり」にて見積もりを出し、コピーをとってお店に出しました。
金額におおじて、割引を受けられます。
オイラの場合だと、今回7350円なので500円割引を受けました。
詳細はこちら・・・シマノHP
う~ん♪滑らか(。-∀-)
これで週末使えるわ~♪
症状は「ハンドル回すとゴリゴリ感」が出たので出してみました。

同封されていた「報告書」を読むと・・・
「ご指摘の「ハンドル回転時のゴロつき」につきましては、マスターギアとピニオンギア等のキズ・磨耗が原因の為、新品パーツとお取替えさせて頂きました。
オーバーホール(各部点検及びドラグ部を含むグリスアップ)行いましたので、ご確認の程よろしくお願い致します。」
との事。
コレが同封していたキズ・磨耗した「マスターギヤ」と「ピニオンギヤ」

ちなみに、今回のかかった金額ですが・・・
部品代・・・4000円
内訳
部品コード:0088 部品名:07STLマスターギヤ 数量:1 標準小売価格:3000円 金額:3000円 備考:有償
部品コード:0072 部品名:07STLピニオンギヤ 数量:1 標準小売価格:1000円 金額:1000円 備考:有償
工賃・・・3000円
税・・・350円
計・・・7350円也。
※ちなみに、今回はシマノのHPで「ネット見積もり」にて見積もりを出し、コピーをとってお店に出しました。
金額におおじて、割引を受けられます。
オイラの場合だと、今回7350円なので500円割引を受けました。
詳細はこちら・・・シマノHP

う~ん♪滑らか(。-∀-)
これで週末使えるわ~♪
Posted by SHIGEちゃん@F-Style at 20:34│Comments(3)
│その他タックル
この記事へのコメント
俺の4000は無料だったよ。
理由はここでは書けないけど...^^;
理由はここでは書けないけど...^^;
Posted by たい at 2009年05月21日 09:42
たいラッピ大先生
理由が気になりますが・・・(; ̄Д ̄)
無料といえば、025ツインパ4000PG!!
買って半年で逆転現象でてクレームで直った。
確か、その時は子座布団と格闘中に逆転してビビッタわw
去年は、D社のキック○がオーバーホールした翌週に壊れてクレームで直しました。
理由が気になりますが・・・(; ̄Д ̄)
無料といえば、025ツインパ4000PG!!
買って半年で逆転現象でてクレームで直った。
確か、その時は子座布団と格闘中に逆転してビビッタわw
去年は、D社のキック○がオーバーホールした翌週に壊れてクレームで直しました。
Posted by shige@f-style at 2009年05月21日 19:00
う~ん、リコールとじゃありませぬ。
クレームの部類かな?w
クレームの部類かな?w
Posted by たい at 2009年05月21日 19:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。