☆★☆ F-Style Information ☆★☆
2012年06月16日
2012-06-16 南房エギングファイルVol.03
さて、今回はエギングで南房方面をRUN&GUN!!

前日の天気予報では、朝の内は何とか持ちそう??な、感じだったので
“朝練”してきました。
果たしてイカに??
前日の天気予報では、朝の内は何とか持ちそう??な、感じだったので
“朝練”してきました。
果たしてイカに??
入りたいポイントが決まっていたので、一路、南下…と、思ったんですが、やはり(←確信犯)
某漁港に寄り道。
前々回に寄り道した時は餌師はほとんど居なかった堤防。
しかし、今日に限って堤防は餌師に占領されており、入る隙間が…。
仕方なく、誰も居ないエリアへ。
魚っ気無いな…そんなポイント入るとテンションって下がりますよね。
しかも、夜光虫だらけで光ってるし。
そんな所、無理してやる事無いのにやるとろくな事が起こらない。
エギ2連発ロスト(泣
まぁ、最初は俺が悪いんですが。
カジメ林にDEEP投げちゃうんだもの。
しかも、2個目のエギを救出中に雨が降り出す始末。
何か幸先悪いな…移動します。
次に入ったのは、一気に南下して俺の大好きなポイント。
何か、雰囲気的に“釣れる感”があるポイント。
しかも、激戦区にありながら人もあまり来ませんし。
am03:30
もうチョッと休んでから始めようかと思ったんですが、なにせ、いつ雨が降り出すのか分からないのと、
すでに下げに入り、潮位があまり低いとやりにくい場所でもあるんで、潮位がある内に早めに結果を
出した方が良いので。
まだ暗い中、キャスト始めます。
数投した所で、ボトム着底後シャクリ…ズンっと根ガカリ??
引っ張ると抜けたんで巻いてくると生命感がある…まさか!?
久々のタコ。

「タコは勝手に海に帰るんやでぇ~」って事で実験。
過去にも実験しましたが、途中で止まってしまいましたが…今回も止まっちゃいました。
しかも、海とは逆方向へ行っちゃうし。
明るくなって見上げると…空はご覧の通り。
雨降るのは時間の問題でしょう。

しかし、風は微風のフォロー。
“イカ凪”ですわ~(ニヤリ

そろそろジアイの頃。
テンションフォールさせてると…ヌヌヌヌぅ~と、持って行かれるバイト!!
ゲソった(泣

その数投後。
似た様なバイト!!

「キミ、きゃわいいねぇ~」ってギャルw
トンカツサイズです。

トンカツかぁ。トンカツねぇ…。
あ、ちゃんと撮影後にお帰りになられましたよ。
このギャルに付いてるチャラ男を探すも…居ないし。
その後は、何もなく時間が過ぎ…
とうとう降り始めました。

ド干潮まではいきませんが、その位で一時避難。

潮が無いと、この場所はキツイんで出来そうな所へ行ってみる事にしました。
1箇所目…潮が無さ過ぎ。
2箇所目…最近行く場所&ベースキャンプ前。
いつもの場所には…投げ釣り師御一行様がテント張って陣取ってました(滝汗
(と、言うかカジメだらけで投げ釣りになるのか??)
3箇所目…前回の1.5Kg釣った堤防へ行こうとしたんですが、手前の漁港へ寄り道してみると
あら不思議w貸切ですからww
(ジモティーのオヤジ共も居ないの)
しかーし!!雨風がだんだん強くなりつつあります。
右斜めからフォローの風なんで何とか釣りになりますが、いつ心が折れるか時間の問題。
(しかも、レインウェアー着てないし)
アマモエリアをネチネチネチネチやる事1時間強。
そろそろ干潮時間を迎える頃にイカ発見し…
サイトでコロッケサイズGET!!

さっきよりサイズダウン。
撮影後にリリースです。
リリースした所で雨風がさらに強くなった所で、今回の釣行は強制終了。
風邪引いてもしょうがないやん。
今回は、あんまりにも早い時間に強制終了してしまったんで…
トンカツサイズ…トンカツ…朝飯抜き…腹減った…
ご褒美w
大多喜「とんかつ亭有家」(アリカ)の“わらじトンカツ”で〆ww

千葉県夷隅郡大多喜町久保135
0470-82-2007
(千葉銀大多喜支店??の近くです。)
帰り道、俺の前をこんなのが走ってました。

何だっけ??コレ??
某漁港に寄り道。
前々回に寄り道した時は餌師はほとんど居なかった堤防。
しかし、今日に限って堤防は餌師に占領されており、入る隙間が…。
仕方なく、誰も居ないエリアへ。
魚っ気無いな…そんなポイント入るとテンションって下がりますよね。
しかも、夜光虫だらけで光ってるし。
そんな所、無理してやる事無いのにやるとろくな事が起こらない。
エギ2連発ロスト(泣
まぁ、最初は俺が悪いんですが。
カジメ林にDEEP投げちゃうんだもの。
しかも、2個目のエギを救出中に雨が降り出す始末。
何か幸先悪いな…移動します。
次に入ったのは、一気に南下して俺の大好きなポイント。
何か、雰囲気的に“釣れる感”があるポイント。
しかも、激戦区にありながら人もあまり来ませんし。
am03:30
もうチョッと休んでから始めようかと思ったんですが、なにせ、いつ雨が降り出すのか分からないのと、
すでに下げに入り、潮位があまり低いとやりにくい場所でもあるんで、潮位がある内に早めに結果を
出した方が良いので。
まだ暗い中、キャスト始めます。
数投した所で、ボトム着底後シャクリ…ズンっと根ガカリ??
引っ張ると抜けたんで巻いてくると生命感がある…まさか!?
久々のタコ。
「タコは勝手に海に帰るんやでぇ~」って事で実験。
過去にも実験しましたが、途中で止まってしまいましたが…今回も止まっちゃいました。
しかも、海とは逆方向へ行っちゃうし。
明るくなって見上げると…空はご覧の通り。
雨降るのは時間の問題でしょう。
しかし、風は微風のフォロー。
“イカ凪”ですわ~(ニヤリ
そろそろジアイの頃。
テンションフォールさせてると…ヌヌヌヌぅ~と、持って行かれるバイト!!
ゲソった(泣
その数投後。
似た様なバイト!!
「キミ、きゃわいいねぇ~」ってギャルw
トンカツサイズです。
トンカツかぁ。トンカツねぇ…。
あ、ちゃんと撮影後にお帰りになられましたよ。
このギャルに付いてるチャラ男を探すも…居ないし。
その後は、何もなく時間が過ぎ…
とうとう降り始めました。
ド干潮まではいきませんが、その位で一時避難。
潮が無いと、この場所はキツイんで出来そうな所へ行ってみる事にしました。
1箇所目…潮が無さ過ぎ。
2箇所目…最近行く場所&ベースキャンプ前。
いつもの場所には…投げ釣り師御一行様がテント張って陣取ってました(滝汗
(と、言うかカジメだらけで投げ釣りになるのか??)
3箇所目…前回の1.5Kg釣った堤防へ行こうとしたんですが、手前の漁港へ寄り道してみると
あら不思議w貸切ですからww
(ジモティーのオヤジ共も居ないの)
しかーし!!雨風がだんだん強くなりつつあります。
右斜めからフォローの風なんで何とか釣りになりますが、いつ心が折れるか時間の問題。
(しかも、レインウェアー着てないし)
アマモエリアをネチネチネチネチやる事1時間強。
そろそろ干潮時間を迎える頃にイカ発見し…
サイトでコロッケサイズGET!!
さっきよりサイズダウン。
撮影後にリリースです。
リリースした所で雨風がさらに強くなった所で、今回の釣行は強制終了。
風邪引いてもしょうがないやん。
今回は、あんまりにも早い時間に強制終了してしまったんで…
トンカツサイズ…トンカツ…朝飯抜き…腹減った…
ご褒美w
大多喜「とんかつ亭有家」(アリカ)の“わらじトンカツ”で〆ww

千葉県夷隅郡大多喜町久保135
0470-82-2007
(千葉銀大多喜支店??の近くです。)
帰り道、俺の前をこんなのが走ってました。
何だっけ??コレ??
Posted by SHIGEちゃん@F-Style at 20:18│Comments(8)
│エギング
この記事へのコメント
調査お疲れ様です。
トンカツ食いて~
トンカツ食いて~
Posted by MOTO at 2012年06月17日 19:31
MOTO兄さん、こんばんは
>調査お疲れ様です。
お疲れ様です。
今日は居行ったの??
>トンカツ食いて~
え~(滝汗
そっちに食いついた(笑
行くならいつでも付き合いますよw
PS.兄さんアドレス変えたでしょ??
連絡取れないんでご一報を。
>調査お疲れ様です。
お疲れ様です。
今日は居行ったの??
>トンカツ食いて~
え~(滝汗
そっちに食いついた(笑
行くならいつでも付き合いますよw
PS.兄さんアドレス変えたでしょ??
連絡取れないんでご一報を。
Posted by SHIGE@F-Style
at 2012年06月17日 22:16

乙!!
オレ的にはまたあの穴にハマった絵が欲しかった!!Ψ(`∀´)Ψケケケ
ハイプレッシャーモデル好きやね(笑)
なぜかこれ曇りとか雨の日に強いのよね。(^-^;)
あたしも今回の釣行でエギ2個とばしたワ。( ;∀;)
オレ的にはまたあの穴にハマった絵が欲しかった!!Ψ(`∀´)Ψケケケ
ハイプレッシャーモデル好きやね(笑)
なぜかこれ曇りとか雨の日に強いのよね。(^-^;)
あたしも今回の釣行でエギ2個とばしたワ。( ;∀;)
Posted by たい at 2012年06月18日 00:23
イカ兄さん、こんばんは
>乙!!
乙でございます。
>オレ的にはまたあの穴にハマった絵が欲しかった!!Ψ(`∀´)Ψケケケ
あはははは(笑)流石に…w
今回は“ボウ○ラ”湧いてなかったw
しかもきれいだったww
>ハイプレッシャーモデル好きやね(笑)
なぜかこれ曇りとか雨の日に強いのよね。(^-^;)
そうなのよね。なぜか釣れるんだよね。
まぁ、好きって訳じゃないんだけど、ローテーションしてると、アレの時に釣れるんだよね。
残念ながら、今回で墨だらけになってしまったので、また買いなおさなければ…って、アレってまだ売ってるのかな??
>あたしも今回の釣行でエギ2個とばしたワ。( ;∀;)
いくら上達しても、飛ばす時は飛ばす!!←これテストに出ます!!(笑
>乙!!
乙でございます。
>オレ的にはまたあの穴にハマった絵が欲しかった!!Ψ(`∀´)Ψケケケ
あはははは(笑)流石に…w
今回は“ボウ○ラ”湧いてなかったw
しかもきれいだったww
>ハイプレッシャーモデル好きやね(笑)
なぜかこれ曇りとか雨の日に強いのよね。(^-^;)
そうなのよね。なぜか釣れるんだよね。
まぁ、好きって訳じゃないんだけど、ローテーションしてると、アレの時に釣れるんだよね。
残念ながら、今回で墨だらけになってしまったので、また買いなおさなければ…って、アレってまだ売ってるのかな??
>あたしも今回の釣行でエギ2個とばしたワ。( ;∀;)
いくら上達しても、飛ばす時は飛ばす!!←これテストに出ます!!(笑
Posted by SHIGE@F-style at 2012年06月18日 19:04
ネオは店頭にある在庫だけでもう作ってない。 廃盤だお~(^-^;)
Posted by たい at 2012年06月18日 20:02
烏賊兄さん、再びこんばんは。
>ネオは店頭にある在庫だけでもう作ってない。 廃盤だお~(^-^;)
え~(滝汗) 廃盤なのかぁ~(泣)
早急に探さなきゃ
(´-ω-`;)ゞポリポリ
>ネオは店頭にある在庫だけでもう作ってない。 廃盤だお~(^-^;)
え~(滝汗) 廃盤なのかぁ~(泣)
早急に探さなきゃ
(´-ω-`;)ゞポリポリ
Posted by SHIGE@F-Style
at 2012年06月18日 20:44

う~オイラもトンカツサイズよりリアルトンカツがソソルなぁ・・・!?
ネオのあのカラー釣れるんだねぇ。
持ってるけど普段あまり投げる事なかった・・・
今度行き詰ったら投げてみようっと。
ネオのあのカラー釣れるんだねぇ。
持ってるけど普段あまり投げる事なかった・・・
今度行き詰ったら投げてみようっと。
Posted by ピスタチ男 at 2012年06月19日 20:10
ピスタチ男さん、こんばんは
>う~オイラもトンカツサイズよりリアルトンカツがソソルなぁ・・・!?
こちらもリアクションバイト!?(笑
帰りに寄ってみては??
ちなみに夜はやってないんで、ご注意を。
>ネオのあのカラー釣れるんだねぇ。
持ってるけど普段あまり投げる事なかった・・・
今度行き詰ったら投げてみようっと。
そうなんですよね。
なぜか好調のネオカラー。
俺も数本ありますが、あの色だけ好調です。
ぜひ試してみてくださいw
>う~オイラもトンカツサイズよりリアルトンカツがソソルなぁ・・・!?
こちらもリアクションバイト!?(笑
帰りに寄ってみては??
ちなみに夜はやってないんで、ご注意を。
>ネオのあのカラー釣れるんだねぇ。
持ってるけど普段あまり投げる事なかった・・・
今度行き詰ったら投げてみようっと。
そうなんですよね。
なぜか好調のネオカラー。
俺も数本ありますが、あの色だけ好調です。
ぜひ試してみてくださいw
Posted by SHIGE@F-Style at 2012年06月20日 20:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。